(5/23)もりとしの一日
5月23日(金、曇)です
(休耕田んぼレンゲ解除)
(国策で減反政策は中止したが、「生産調整」として米価が暴落しないように、割り当てして田んぼを休ませている。各務原市はブロック休耕で、各務用水も、中流も、羽島用水も、通水しない水路がある)
(休耕田んぼに、レンゲを撒く事で、補助金対象としている)
08:20蘇原保育所
09:00小学校わかばボランティア宅、資料配布
10:45市役所環境政策(減免申請、北清掃センター)
13:00パークレンジャー代表と事前打合せ
13:45北清掃センター
14:10バス参加者宅などあいさつまわり
15:00畑作業(個人、苗植え)家内と
17:15蘇原保育所
18:00竹山金物建材店さん
18:20ヤクルト関係者から電話
18:40中学校長先生から電話
【明日のパークレンジャーに、中学生9人と校長先生が参加されます】
【ありがとうございます、貴重な第一歩】
明日からの予定
5月24日(土)
07:00パークレンジャー活動
11:30パークレンジャー懇親会
13:30児童合唱団総会
19:00伊吹ブロックみこし委員会(初回)
5月30日(金)
08:30小学校、さつまいも授業(2年生、わかば学級)
6月5日(木)
08:30小学校、わかば学級田植え授業
10:00議会開会日