(8/11)もりとしの一日
【私の戦後80年、昭和100年】
8月15日まで、思いを述べさせて頂きます
・樋口季一郎、日本軍陸軍中将
この方のお名前、日本人のどれだけの方がご存知でしょうか
淡路島出身で、戦後の日本を守って下った志士
・旧ソ連からの攻撃に対し、日本を守って下った恩人
本日の動静
8月11日(🇯🇵山の日、月、豪雨)
(日本全土で豪雨)
(特に九州)
(家族9人が、5時間掛けて高山から帰宅)
08:00吉野で勝工務店さんと打合せ
08:30熊田支援者打合せ(ライン情報)
08:35お寺役員宅訪問
09:00あいさつまわり(那加、鵜沼、蘇原、20軒)
13:00古市場支援者と打合せ
15:00野口町要望カ所確認
15:30資料作成(要望カ所)
16:50秋祭り役員来訪打合せ
18:45家族で美人の湯夕食会
明日からの予定
8月12日(火)
09:30秋祭り打合せ(参加グループと)
11:00市役所戦後80年展示講演会
13:00市役所打合せ(2件)
15:00自民党関係者打合せ
8月13日(水)
07:00真願寺清掃
09:30真願寺準備
10:00真願寺盆会
15:00鵜沼羽場盆踊りあいさつ
8月14日(木)
09:30真願寺準備
10:00真願寺盆会
8月15日(金)
11:30岐阜護国神社、戦没者慰霊祭参列
【日本の平和の礎となられた戦没者へ慰霊顕彰のまごころを】
岐阜県出身戦没者のご遺書パネル展
8月17日(日)
父盛雄47回忌法要