(8/12)もりとしの一日

【私の戦後80年、昭和100年】
8月15日まで、思いを述べさせて頂きます

・昨晩22:00〜ニュースステーションにて、
「日本軍のシンガポールやスマトラ半島の蛮行」を放映

・今晩、夕方5時代のCBCニュースにて、
「各務原市内の地下壕」を放映

・本日、やっと産業文化センターのあすかホールでの、
「戦後80年展」を駆け足で見学しました

・この時期、それぞれの立場で、大切な節目をとらえています

・80年前に亡くなった方々から、ほめて頂ける、今でありたいです

本日の動静
8月12日(火、曇時々雨)です
【40年前に日航機墜落の日、合掌】

08:30秋祭り寺島役員宅訪問
09:45喫茶あまいろ家族であいさつ
11:00秋祭り打合せ(参加グループと)
13:00市役所副市長打合せ(2件)
14:00市役所道路担当と管理課担当打合せ(野口町側溝ふた、野口町冠水)
14:40古市場町支援者訪問打合せ
15:30自民党関係者打合せ
16:40市役所農政課長打合せ

明日からの予定
8月13日(水)
07:00真願寺清掃
09:30真願寺準備
10:00真願寺盆会
16:00鵜沼羽場盆踊りあいさつ

8月14日(木)
09:30真願寺準備
10:00真願寺盆会

8月15日(金)
11:30岐阜護国神社、戦没者慰霊祭参列
【日本の平和の礎となられた戦没者へ慰霊顕彰のまごころを】

岐阜県出身戦没者のご遺書パネル展

8月17日(日)
父盛雄47回忌法要